2012年3月28日水曜日

結婚制度のギモン

夫の収入が(低いながらも)安定してきたので、そろそろ結婚式をしようか、と思っています。

日本の生活が落ち着いてから結婚式をしようと思っていた私達。結局入籍から3年も経ってしまいましたが、やっぱり「人生の節目として式を挙げておきたい」と思うのと、夫家族の宗教的理由(教会で式を挙げて欲しい)からです。

今のところ、挙式の候補地のナンバー1は、ハワイ。高校生の時から私の憧れの場所だったことに加えて、何の縁かアメリカ人と結婚・・・日本とアメリカ本土のちょうど真ん中!ってことで、都合がいいのです。そういうわけで、雑誌やネットで色々と調べ始めたのですが、、、ふと結婚制度について、素朴な疑問が沸いてきました。

その疑問とは、「日本での婚姻(ビザの申請したことない人)は、どういう風にアメリカで認定されているの?」というもの。

そもそもは、夫が「ハワイでマリッジライセンスを取得しなきゃ」と言ってきたことでした。
私はすかさず、「マリッジライセンスなんて必要ないよ。日本での婚姻はアメリカでも認められるんだから(ここは、結婚するときに調べました)。アメリカでも法的に結婚したら、2回結婚することになっちゃう。」と返答。夫は、「そうなんだー。」とすぐに納得しました。

が、ここで疑問が。

日本で結婚し、日本に住んでいる私達。私はビザの申請もしていないため、アメリカ大使館に婚姻証明を提出したことがありません。こういう場合、夫がマリッジライセンスをアメリカで取得しようとしたら(ひいては結婚手続きまで)、できるんじゃないの?と。

私達が、積極的にアメリカの行政に婚姻証明をしない限り、アメリカで私達が結婚しているという情報はどこにもないような気がします。ということは、日本で結婚しながら、アメリカで他の人と結婚することが可能・・・?まさかねぇ。それとも、アメリカ大使館から婚姻要件具備証明書を取得したことで何かわかるようになっているのか、、、よくわかりません。

幸い、夫がアメリカで他の人と結婚したいわけでもないので、とりあえず私達はハワイでリーガルウェディングは必要ないってことで話をしているんですけど、この疑問の真相や、いかに。

蛇足ですが、リーガルウェディングでなくても、宗教的に「教会で式を挙げる」意味を成すのかどうかについても、少し心配しています。私は特定の信仰宗教がないので、こういう話に疎いのです。

ハワイは日本人に人気のウェディングスポットなので、宗派でない人にも結婚式をさせてくれる教会が多いようですが、「blessing」と呼ばれるお祝いの儀式で、法的な結婚式ではないようです。日本で入籍済みの私達も、おそらくそういう形式で行うことになると思うのですが、それが夫の家族の納得してくれるものだといいのですが。特に夫の祖母にとって、宗派の教会で式を挙げることが大事なようなので、気になります。

※結果的に法的な内容も含んでしまいましたが、私の素朴な疑問(答えは不明)について書いていますので、内容の正確さに責任は持てません。すみませんが、必要な情報は御自身で調べていただきますよう、お願いいたしますm(_ _)m

0 件のコメント: