2012年3月31日土曜日

空耳アワー

久しぶりにディナーに行こうと思い、夫にレストランをリサーチしてもらっていたところ、夫が面白い表現を見つけてきました。

夫が見ていたのは、日本のレストランが紹介されている外国人用のサイト。表記は英語です。そして、あるレストランの地図の横に書いてあったフレーズが、これ。

Cheese no arc eye mark no restaurant on egg ice she must.

声に出して読んでみてください。ある「日本語のフレーズ」なんですけど、わかりますか?私は、最初夫に「これ見てー。」と言われたとき、「チーズの・・・何??」となってしまったんですけど。

正解は・・・

地図の赤いマークのレストランへお願いします

だそうです。タクシーの運転手さんに地図を見せて、こう言えってことみたいですね。みなさんは、わかりましたか??「on egg ice she must」 = 「お願いします」。うーん、、、聞こえなくもないような。夫に早口で言ってもらいましたが、もう日本語を知っているので、客観的な判断はできませんでした。

日本語には、ローマ字があるからそれでいいじゃん、と思いますが、ローマ字をそのまま発音すると、意図した日本語に聞こえないこともありますもんね。車メーカーのマツダも、「マツダ」に近く聞こえるように「mazda」と表記していると、どこかで読んだ記憶があります。※私の夫は「ツ」の発音がうまくできないので、よくわかります(夫の難しい発音については、こちら)。

逆に、英語を日本語で説明するときも、英語に聞こえる日本語に当てはめている(?)場合がありますね。小さいとき、昔(と言っても侍の時代ですが)は「what time is it now」を「掘った芋いじるな」と書いてあったと、これもどこかで読みました。実際使ってみたことはもちろんないのですが。

それにしても、on egg ice she must」・・・本当に通じるのでしょうか。

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

かいばしらさん、
はじめまして。私はカナダ出身の夫と日本で出会い、夫の国へ移住するも仕事の問題などあり再び日本に戻ってきました。
私もこれから同じ境遇になります。
最近は、夫を支えていかなければと必死な自分と夫の仕事探しへの危機感の温度差にイライラしつつ、このまま結婚生活を続けていけるのか・・・と不安になります。
宜しければ、いろいろとお話ししたいと思いコメントさせて頂きました。^^

かいばしら さんのコメント...

匿名さん(ごめんなさい、お名前がなかったので・・・。コメント入力時「名前/URL」を選んでいただいて、お名前を入力していただくと、名前で表示されます。※URLは入力不要です。)

はじめまして。コメントありがとうございます。最近日本にお二人で引越しされたんですね。こういう形の夫婦だと(相手がすでに自立している場合を除いて)、母国にいる人にどうしても負担がかかってしまいますね。

私の夫も、良くも悪くも楽天家なので、自分との違いにイライラして、よくケンカをしました。どこかに書きましたが、結婚して一、二年目は離婚を考えない月はなかったほどです!ただ、ぶつかり方も次第にわかってきて、「あなたって・・・」みたいなそもそも論は結論が出ないのでやめて、ピンポイントに「これをやってほしい」「これはやってほしくない」とかいう風に話をするようになりました。それで少しはマシになったかな。

このブログに個別メッセージ機能がないのと、対応しきれるかわからないという理由で、メールアドレスは公開していません。すみません。Amebaのブログページもあるので(このブログへのリンクのみです)、もしアカウントをお持ちでしたら、そちらからなら個別メッセージいただけます。不便でごめんなさい。