2011年7月16日土曜日

仕事が決まらない!(やる気もない?編)

昔の話はちょっと休憩して、今の話を。

異国で就職活動を続ける夫を、私はパートナーとして全力で応援しなければならない
・・・はずなのですが、正直、かなりイライラしながら見ています。

なぜイライラするのか。
それは、夫と私の物事の取り組み方が、根本的に異なっているからだと思います。
「自分ならもっとこうするのに・・・」そういう気持ちで、もどかしい気持ちになるのです。

私は、とにかく何かしていないと落ち着かないタイプ。
目の前に目標がなかったり、何にも属していなかったりすると、不安になってしまいます。

夫は、いい意味でも悪い意味でも現状を受け入れるタイプ。
何もしていないから不安、ということはなさそうです。
※ある意味、悲観的にならずに日本で生活できているのも、この前向きな性格のおかげですね。

そういうわけで、もし私が「就職できない」となったら、とにかくなんでも見える成果を出そう、
生産的なことをしなくちゃ、と思うわけです。
それは、人脈を広げたり、勉強したり、資格を取ったり、ということです。
あるいは、何でもいいからお金を稼ごうとするかもしれません。

もちろん、このアプローチが必ず正しいのだ、とは思いません。
資格を取れば仕事が見つかるなら、誰も苦労はしないし、
がむしゃらにお金を稼ぐことだけ考えても、将来にはつながりませんしね。
が、「頑張ってるよ」と言いながら、何も形になっていないのは、横で見ている妻としては、
なかなか受け入れがたいものもあるのです。

夫の成果が見えない例は色々あるのですが、よくケンカになるのが「日本語資格」です。

夫は、日本で1年ほど、日本語学校に通っていました。
収入が私だけの我が家にとって、学費を払うというのは、簡単なことではありません。
(私だけが学費を出したわけではないですが。)

ですので、私は夫と、下記のような約束をしました。
「学費は安くないのだから、必ず履歴書に書ける成果を残してね。」と。
つまり、「日本語能力試験を受けて、合格してね」とお願いをしたのです。
「テストは苦手だけど、頑張るよ」と答えた夫。

未だに、その約束は果たされていません。

これまで、テストを受けるチャンスは、確か3回あったのですが、
1回目→願書を出すのを忘れる
2回目→合格点には程遠い成績で不合格。そもそも買った問題集、全部やってない。
3回目→願書を出すのを忘れる
という有様。

もう・・・思い出しても腹の立つ、ひどい約束破りだと思いませんか?

とは言え、夫の行動に心当たりはあるのです。
夫は、なぜか「試験に落ちる」(もしくは、何かに失敗する)ということにひどく恐怖心があるようなのです。
3回目は、確信犯のような気さえしました。
「オレには、あの試験はまだ早い」とか何とか、言っていたので。

私だって、勉強でも何でも、失敗することは怖いです。
でもだからこそ、そうならないように、無我夢中で努力するものだと思うのです。
私は、そうやって手に入れてきたものがたくさんあります。
だから、成功のイメージが自分の中にあるし、もし失敗したとしても、それで絶望したり、あきらめたりすることはあまりありません。

夫は、今まで成功体験がないのかしら、と思うくらい、失敗を恐れている、気がします。

これが、外国生活だから来るものなのか、プライドなのか、はたまたただの怠慢なのか、私にはわかりません。
そして、そのことを尋ねる術も、私は持っていません。
夫の気持ちを理解したいという気持ちはあるものの、それでもやっぱり、自分の経験から、
夫の行動は甘えなんじゃないか、という思いが抜けないからです。
このことについて話すと、どうも相手を否定するような言葉でとげとげしくなってしまう私。
ケンカ回避不可能です。。。

夫にとって日本は外国。
私より苦労していますし、何より自分らしく頑張ってほしいと思うので、
私のやり方を押し付けることなく、何とかうまいこと夫を導ければと思うのですが、、、
なかなか難しいです。

※仕事が決まらないシリーズは、こちらにまとめています。

4 件のコメント:

nako さんのコメント...

この件、私と旦那のことをずばり言われているかのようです!
おそらくアメリカ人と日本人の根本的な気質の違いからくるのだと思います。
私は、自分でやらなければ何も進まないから努力する。
に対し旦那は、なるときはなる。ならなかったらどうにかなるでしょ。
的な・・
アメリカの婚約者ビザを取るときも、全然事の重大さを理解してくれず、ほとんど非協力的で何度も激しく言い争いましたよ・・。
本当に困ったものですよね・・!

かいばしら さんのコメント...

nakoさん

コメントありがとうございます。

nakoさんの旦那様もそんな感じですかー。アメリカ人気質なんですかね?私にはただの怠け者にしか思えず、かなりイライラします。結局、日本語能力試験も一番簡単なレベルに(全く勉強せず)受かっただけ。日本語学校にいくら投資したと思ってるんじゃ―!って感じです。

物事の取り組み方関しては、今でも全く相容れないので、ネガティブな言い方ですが、何とか衝突が起こらないことを祈るのみです!

Apricot さんのコメント...

はじめまして。
イギリス人の夫と岡山で暮らしています。
こちらへきて3ヶ月半になるのですが、夫がまさにこちらのブログにかかれているような状況で、いまいち努力してない(ように見える)夫にイライラする毎日です。
私が稼ぎがよくて、どーんと構えていられる性格ならいいのですが、子供もいてブランクもあるためなかなか難しくて…
おまけに夫は、「日本に行ったらやる」と言っていた日本語も、たった4回レッスンしただけでいかなくなってしまいました。
仕事の決まらない旦那さんを3年も支えてこられたなんて本当にご立派です。
私はまだ(といってもすごく長く感じるのですが)3カ月半で、心身ともに疲れ果ててしまっています。
いま、0歳の子供がいるので、この子との将来も考えると、余計に将来が不安で押しつぶされそうになっています。
そんなときにこちらのブログに出会い、同じように苦しんでこられた方は私だけじゃないんだ、と希望が少し持てました。
コネクションはやはり重要ですよね。いろんな人に仕事を探してる旨を言って、なんとか仕事を見つけてもらいたいと思います。
また苦しくなったらこちらのブログにお邪魔させていただきますね。

かいばしら さんのコメント...

Apricotさん

初めまして!コメントありがとうございます。同じような状況の方の励みになれば嬉しいです。

お子様がいらっしゃるとのことで、不安な気持ちは私達よりももっとかもしれないですね…。経験からだと、旦那様が英語ネイティブであれば、英語教師関連が見つけやすいと思います。待遇は良くない場合が多いですが、仕事をきっかけに本来やりたい仕事へのコネができたり、収入があることで幾分気持ちが楽になったり、回り道でも最終的にプラスになりました。

月並みですが、就職活動には終わりは来るので、相手にイライラしつつ頑張ってください!私も三年離婚せずに頑張れたのは奇跡だと思っていますが、まぁ、別れてしまっていたら今はないので、頑張って良かったと思っています。

実際は無職を脱出しても悩みは尽きないのですが…お互い頑張りましょう〜。